Nオーガニックを50代の私が使った口コミ!悪い内容も隠さずレビュー!PR
※旧商品パッケージです
もうすぐ50代の私が、Nオーガニックを使った口コミを紹介します。
Nオーガニックを使ってみて、「香りが好き」「軽い使い心地が良い」だと感じました。
他の人の口コミでは「肌荒れした」「かゆい」という人も一部いましたが、多くの人は問題なく使えているようです。
「50代の年齢層に対応している?」こんな悩みがある人は、私の口コミを参考にしてくださいね。
もっちり肌を目指したい人は、以下からNオーガニックの詳細を確認してみてください。
Nオーガニックの口コミ!もうすぐ50代の私が実際に使ってみた
私の年齢は49歳なので、もうすぐ50代です。普段のスキンケアは無頓着なのですが、今回は「香りが良い」という情報から、Nオーガニックを選んでみました。
パッケージの様子
※旧商品パッケージです
今回購入したNオーガニックは、「モイスチュア&バランシング トライアルキット(7日分)」です。ネットで買う化粧品なので、肌に合うか心配だったため、まずはお試しセットから買いました。
Nオーガニックのお試しセットは、ポストに入るサイズで届きます。郵便受けに入れてくれるので、不在でも受け取れるのが嬉しいですね。
お試しセットのパッケージは、オフホワイトで清潔感があります。紙のパッケージの上には、透明のビニール袋で包まれていました。
透明のビニール袋から箱を取り出すと、ふわっとハーブの香りが!「あー好きな香り!」と思い、心地よい気分になりました。化粧品の中身を取り出していないのに、パッケージから香りが漂ってくるので、「香りにこだわっていそう」だと思いました。
※旧商品パッケージです
Nオーガニックのお試しセットの裏を見ると、こんな感じです。4アイテムが入っているので、それぞれの特徴と全成分表が記載されていました。
届いたパッケージは紙容器なので、捨てやすいのが良いですね。紙は適度な厚さがありますが、折りたたんでリサイクルゴミとして捨てられる厚みです。
手前にあるひっかけている部分を取り外すと、蓋がパカッと開くようになっています。
※旧商品パッケージです
Nオーガニックのお試しセットの中身の様子です。左が化粧水、右がマルチ美容液です。一番右側には、洗顔フォームとクレンジングが2個ずつ入っています。
※旧商品パッケージです
Nオーガニックのお試しセットは、7日間分です。化粧水の大きさは、手のひらより少し小さいくらいです。
化粧水の容量は20mlですが、普通肌の人だったら、7日以上使えるくらいたっぷりと量が入っていますよ。また、Nオーガニックファンデーションのサンプルもついてきました。
肌に乗せたときの使用感
※旧商品パッケージです
Nオーガニックの化粧水を、手のひらに取ってみました。バシャバシャという感じではなく、少しとろみのあるような感じの化粧水ですね。
パッケージを開けたとき強い香りのように感じたのですが、香りに慣れたのか、化粧水からはハーブの香りはあまり強く感じませんでした。
※旧商品パッケージです
こちらはNオーガニックの美容液です。1本で3つの役割を果たすそうで、ぷるっとみずみずしい感じのテクスチャーです。
個人的に、ベタベタするような重いクリームは苦手です。でも、Nオーガニックの美容液は、軽い使い心地なので、個人的に私は使い心地が気に入りました。
おすすめの使い方
Nオーガニックの「モイスチュア&バランシングローション」は、5〜6プッシュが目安だと、パッケージに書かれていました。
サッパリした使い心地でも保湿力がある感じで、伸びも良いので、私個人は3プッシュくらいでも十分足りる感じです。
私の肌のコンディションは、敏感肌で手足はすごく乾燥しますが、顔はオイリー感があり乾燥はしないので、少なめでも足りる感じですね。
普通肌〜乾燥肌の人は、指定とおり5〜6プッシュを重ね付けしたほうがいいかもしれません。
また、「モイスチュア&バランシングセラム」は、パッケージに4〜5プッシュとあります。体温で少し温めてから馴染ませて、乾燥する部分はさらに1〜2プッシュの重ね付けがおすすめだそうです。
同じく、私の場合は、セラムも3プッシュくらいの少なめでも十分だと感じましたよ。私の顔は乾燥していないからなのでしょう。
※旧商品パッケージです
私は、Nオーガニックの化粧水と美容液で保湿力は十分感じましたが、物足りないときは「エンリッチ&コンセントレートVCエッセンス」」というビタミンCの美容液をプラスするのも良いですね。
または、エイジングケア向けの「NオーガニックVie」のローションとクリームを選ぶ方法もおすすめです。
NオーガニックVieのクリームは、植物ヒトセラミド配合なので、乾燥肌や敏感肌にも使いやすいと思います。
成分について
Nオーガニックを使ううえで気になるのが成分ですよね。パッケージに書かれている全成分の特徴と刺激性をチェックしてみました。
モイスチュア&バランシングローションの成分や原材料
※旧商品パッケージです
グリチルリチン酸2K、アボカド油、オリーブ果実油、ネムノキ樹皮エキス(整肌成分)、グリセリルグルコシド(保湿成分)
水、BG、グリセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、PEG−60水添ヒマシ油、メチルグルセス−20、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フェノキシエタノール、グリチルリチン酸2K、キサンタンガム、レモン果皮油、クスノキ樹皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ショウズク種子油、ビターオレンジ花油、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、グリセリルグルコシド、アボカド油、フィトステロールズ、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、オリーブ果実油、カニナバラ果実エキス、セージ葉エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、ラベンダー花エキス、トウキンセンカ花エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ネムノキ樹皮エキス、オレイン酸ソルビタン、パルミチン酸アスコルビル、酢酸トコフェロール、トコフェロール
自然由来成分は90%(※1)で、エタノール・合成香料・パラベン・鉱物油・着色料・石油系界面活性剤は使っていません。
(※1 モイスチュア&バランシングローション トライアルキット付属の小冊子記載)
引用:Nオーガニック公式
化粧水の扱いですが、アボカド油やオリーブ油など植物油が配合されているので、さっぱりとした使い心地でも保湿力を感じやすい成分内容ですね。使用感が軽いオイルケアが好きな人なら、使い心地は気に入るはずです。
モイスチュア&バランシングセラムの成分
※旧商品パッケージです
セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、オウゴン根エキス、ネムノキ樹皮エキス(整肌成分)、ポリグルタミン酸(保湿成分)、スクワラン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル(エモリエント成分)
水、BG、グリセリン、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メドウフォーム油、ポリソルベート60、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ソルビタン、フェノキシエタノール、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ジメチコン、カルボマー、水酸化K、ベヘニルアルコール、ホホバ種子油、レモン果皮油、クスノキ樹皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ショウズク種子油、ビターオレンジ花油、キサンタンガム、グリセリルグルコシド、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アルガニアスピノサ核油、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、カニナバラ果実エキス、セージ葉エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、ラベンダー花エキス、トウキンセンカ花エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、ネムノキ樹皮エキス、ポリグルタミン酸、トコフェロール
美容液は、1本で美容液、乳液、クリームの役割を果たします。エタノール、合成香料、パラベン、鉱物油、着色料、石油系界面活性剤不使用で、自然由来成分は84%(※2)です。
(※2 モイスチュア&バランシングローション トライアルキット付属の小冊子記載)
美容液となっていますが、油分はあまり強くはない感じがします。
引用:Nオーガニック公式
何よりも、使っているときの香りが心地よいですね。オレンジの爽やかさがありながらも、花の甘い感じもあって、ハーブ好きの私は心地よくケアができました。
※旧商品パッケージです
画像を見てもらうとわかりますが、手の甲にかいた跡が少し残っています。体の乾燥はひどい状態で、乾燥からひっかいてしまうほどの敏感肌な私。
Nオーガニックを使用してみたら、かゆい・ヒリヒリするなどの刺激はまったく感じませんでした。肌が乾燥して荒れやすい人でも、刺激が少なく使えるのではないかと思います。
Nオーガニックのお試しセットがリニューアルされました!
1,408円(税込)→980円(税込)になり、お求めやすい価格となりました。
また、以前のNオーガニックお試しは洗顔フォームとクレンジングが2個ずつでしたが、コンディショニングVCエッセンス4包に変わっています。
Nオーガニック!もうすぐ50代の私が実際に使ってわかった悪い口コミ
- 価格が高めだと感じた
- 文字が小さくて読みにくい
私が、Nオーガニックを使ってみて感じたことを、正直にお伝えしますね。
Nオーガニックは、決して安い価格だとは感じませんでした。しかし、1本で2ヶ月分持つことや、伸びが良いのでコスパは悪くないと思います。
また、もうすぐ50代の私には、文字が小さくて読みにくかったです。これはたくさんの情報を伝えてくれているので、仕方がないことですし、拡大鏡で文字は見えるので大きな問題ではありませんけどね。
Nオーガニック!もうすぐ50代の私が実際に使ってわかった良い口コミ
続いて、私がNオーガニックを使ってみて、良かったことも紹介したいと思います。
- 保湿力が高いがさっぱりとした使い心地
- スウィートシトラスの香りは私の好みだった
- オーガニックの名前とおり刺激が少ない
- 少量で伸びが良いのでコスパが良い
- 2ステップなのでお手入れが簡単
Nオーガニックは、植物油を使っているからか、保湿がありながらさっぱりとした使い心地だと感じました。少量でもよく肌に馴染むのが良いですね。
化粧水、美容液の2ステップのお手入れで済むところも、私が気に入っている点です。
私は、顔にべたつくものをつけたくないタイプで、何種類もつけるのも苦手なので、簡単ケアで済むNオーガニックは使いやすいと感じました。
下記リンクから詳細を確認できます
Nオーガニックの悪い口コミ
ここからは、私以外の人がNオーガニックを使った悪い口口コミを集めてみました。
かゆいという悪い口コミ
Nオーガニックの試供品もらったから試して見たけど、一気にニキビというか毛穴が詰まってぽつぽつしてきた。
— まゆし (@mayushi41) January 7, 2023
あとかゆい←
オーガニックだからって肌に合うわけではないのね…
すべての人の肌に合う化粧品はないので、Nオーガニックも例外ではありません。
天然成分でかゆみが出る人もいるため、心配な人は、上記の口コミのように試供品を試すといいですね。
化粧水で肌荒れしたという悪い口コミ
Nオーガニックの化粧水を使ったら肌荒れしました。匂いは好きなのですが、似たような匂いの化粧水ありますか?
引用:Yahoo!知恵袋
Nオーガニックの化粧水で肌荒れしてしまったようですね。
天然成分が多く配合され、無添加のNオーガニックでも合わないことがあるので、人によっては注意が必要かもしれません。
広告やオーガニックに疑問という悪い口コミ
ウェブ広告で一日に何度も見かけますよね。商品に自信があるのかもしれませんが、広告の多さが逆効果になってるように思えます。
個人的には、オーガニックやボタニカル等の名のついたコスメの安全性には疑問。
植物原料のアレルギー怖いですよ。
引用:Yahoo!知恵袋
Nオーガニックは広告が多いことが気になっているみたいですね。
私が見たNオーガニックの広告は、シンプルな感じがして嫌味がないと思いましたが、人によって捉え方が違うのでしょう。
詰め替えがあると良いという悪い口コミ
化粧水&乳液Nオーガニック使ってるんだけど、そろそろなくなるから次考えなきゃ??Nオーガニック、詰め替え作ってくれればいいのに。ビン増やしたいわけじゃないのよ……
30代後半 化粧水
で今めっちゃ調べてるwww
引用:X
Nオーガニックは「エコ」や「サステナブル」を謳っているわりに、詰め替え用はないのですよね。
しかし、肌につけるものなので、私個人は逆に詰め替え用があるほうが怖いと思いました。
Nオーガニックの悪い口コミの総評
Nオーガニックを使った人の悪い口コミでは、「肌荒れした」という声がありました。一部の人の声だとは思いますが、すべての人の肌に合うスキンケアはないので、心配な人はお試しからの購入が安心ですね。
また、「広告がうざい」「広告が気持ち悪い」という声や、「安全性に疑問がある」という口コミ、また「詰め替えが欲しい」という悪い口コミも見つかりました。確かに、広告が少し多い印象はありますが、それだけネット販売に力を入れているだけのことです。
Nオーガニックは自然由来成分80〜90%(※3)の割合なので、植物成分に反応しやすい人は注意が必要ですね。
(※3 モイスチュア&バランシングローション トライアルキット付属の小冊子記載)
パラベンの防腐剤を含んでいない点から、詰め替えの採用は難しいかもしれません。
Nオーガニックのの良い口コミ
続いて、私以外の人がNオーガニックを使った良い口コミも紹介しますね。
ハワイに持って行った!という良い口コミ
去年の秋から愛用してるNorganicの基礎化粧品。もちろん、持ってきましたよ!
私にとってなくてはならないもの。
引用:アメブロ
上記の口コミでは、Nオーガニックを海外に持っていくほど気に入っているようですね。
一度使ったらリピーターになるほど気に入る人もいるのでしょう。
使用感が気に入った!という良い口コミ
つい最近お試しセットを購入しました。使用感はしっとりべとつかず、とっても気に入りました。導入化粧水がなくても、浸透していくのが実感できました。なくなったら通常サイズ買ってみようかなと思っています。引用:Yahoo!知恵袋
上記の口コミは、お試しセットが気に入ったようですね。
お試しセットから使い始めて、気に入ったらそのまま本品を買うのはいいと思います。
香りが良い!という良い口コミ
とてもいい香りで、私は追加購入しました。落ち着いた品のある爽やかなグレープフルーツの香りです。DMが送られてくるだけなので、お試し購入後の勧誘はありませんでしたよ。
引用:Yahoo!知恵袋
私自身も、Nオーガニックの香りは好きですね。
いい香りで癒されながらケアしたい人は、Nオーガニックが合う可能性があります。
シンプルなのが良い!という口コミ
Nオーガニック使ってなんだかんだ1ヶ月くらい経つかな?肌の調子は良いです。荒れない。荒れがちな春なのに。たぶんNオーガニックのおかげと思われる。めちゃくちゃシンプルだけどね。それがいいのかな。引用:X
上記の口コミでは、Nオーガニックの成分のシンプルさが気に入っているようです。
特に肌トラブルがない人なら、Nオーガニックのベーシックケアが合う可能性があります。
エイジングケアが良い!という良い口コミ
普通ラインは良く分かりませんね。
エイジングケアラインにレチノールの代替成分のバクチオールが配合されているのは良いなと思ってます。
引用:Yahoo!知恵袋
上記の口コミでは、Nオーガニックのエイジングケアが気に入ったようです。
通常の商品で物足りなさを感じる人や、50代だとエイジングケアのほうがいいかもしれません。
Nオーガニックの良い口コミの総評
Nオーガニックを使った人の良い口コミでは、「香りが良い」「シンプルなのが良い」「エイジングケアが良い」という声がありますね。
私も、Nオーガニックで一番良い部分は、香りの良さだと思います。世の中にはたくさんの無添加スキンケアが売られていますが、香りが良いと個人的に続けたくなっちゃいます。
また、Nオーガニックのお試しセットを買っても、「勧誘がない」という口コミがあるので、気軽にお試ししてみると良いですね。
Nオーガニックをおすすめしない50代の特徴
- 柑橘系やハーブの香りが苦手な人
- コスパの良いスキンケアを使いたい人
- 乾燥がひどく高保湿のスキンケアを使いたい人
Nオーガニックは、柑橘系やハーブの香りが苦手な人は使わないほうがいいです。天然植物の香りで、人工的な強い香りではありませんが、香りは好みがあるので仕方がないですね。
また、ちふれなどプチプラコスメを使っている人だと、Nオーガニックは値段が高いと感じるかもしれません。
乾燥がひどい人は、エイジングケアのNオーガニックVieのほうが使いやすい可能性があますよ。
Nオーガニックをおすすめする50代の特徴
- 天然ハーブの香りが好きな人
- 伸びの良いスキンケアを使いたい人
- オーガニックスキンケアを選びたい人
- 肌トラブルが少ない人
私個人が思うのは、Nオーガニックの香りが好き、ということ。ラベンダーやゼラニウムなどのハーブ系の香りを好む私は、Nオーガニックの香りが心地よいと感じています。
また、敏感肌の私でもNオーガニックは使えたので、敏感肌の人でも使いやすいと思います。
ただし、「美白したい」「エイジングケアをしたい」など特別な悩みがある人だと、Nオーガニックの基本ケアだと物足りないので、NオーガニックVieを選んでくださいね。
Nオーガニックの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | N organic(Nオーガニック) |
会社名 | 株式会社シロク |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町40-1 |
モイスチュア&バランシングローション | 4,180円(税込)2ヶ月分 |
モイスチュア&バランシングセラム | 6,380円(税込)2ヶ月分 |
公式URL | https://sirok.jp/ |
Nオーガニックのよくある質問
これから、Nオーガニックを試す人向けに、ちょっとした豆知識を紹介しますね。
Q: Nオーガニックでピリピリするかゆいなどアレルギーが起きたらどうしたらいいですか?
A:Nオーガニックを使用して刺激を感じたら、使用を注意しして医師に相談してください。
Q: Nオーガニックはどの年齢層向けの化粧品ですか?
A: Nオーガニックは、基本的には幅広い年齢層に対応していますが、特にNオーガニックVieシリーズはエイジングケアに特化しており、40代から60代の方に最適です。
子供でも使える優しい成分が特徴で、何歳からでも使えるため、中学生など若い世代の使用でも問題ありません。
Q: Nオーガニックを使ったら肌荒れすることがありますか?
A: Nオーガニックは自然由来の成分を使用していますが、全ての肌に合うわけではありません。
一部のユーザーからは肌荒れの報告もあります。
初めて使う際は、パッチテストを行い、自分の肌に合うか確認することをおすすめします。
Q: Nオーガニックの匂いは猫がいても問題ありませんか?
A: Nオーガニックは天然の柑橘系の香りがあり、猫に柑橘系は好ましくないので、近くでの使用は避けるとよいでしょう。
Q: Nオーガニックはなぜ人気なの?
A: Nオーガニックは、香りの良さや、シンプルな配合成分が人気の秘密です。
2024年の美的の乳液や化粧水ランキングや、2024年MAQUIAの毛穴ケア部門で入賞した実績があります。
Q: Nオーガニックはステマで怪しい会社なのですか?
A:「Nオーガニックをお試しした」という声を、SNSで多く見かけるため、「ステマじゃないのか?」と不安になるかもしれません。
これは、Nオーガニックのお試しセットを安く買えるからでしょう。
実際に使った人が、本当に良かったという声をSNSに投稿することはよくあることですが、一部の人が投稿をステマだと勘違いされているのかもしれません。
Q: Nオーガニックは何ヶ月持つ??
A:Nオーガニックは、本品で約2ヶ月使える量があります。
Q: Nオーガニックはどこの国の会社のコスメですか?
A:日本の会社、株式会社シロクが販売するコスメです。
また、製造元は、株式会社サスティス製薬です。
Q: Nオーガニックの偽サイトや詐欺サイトに注意が必要ですか?
A:はい、Nオーガニックは人気のコスメブランドのため、偽サイトが出てくる可能性があります。
Nオーガニックのドメイン名は「sirok.jp」です。
これと異なるURLにアクセスしただけで被害に遭う心配は少ないと思いますが、クレジットカード等の情報が抜き取られる可能性があるため、絶対に偽サイトで購入しないでください。
Nオーガニックを使った私の口コミまとめ
※旧商品パッケージです
私は、Nオーガニックの香りの良さが気になったので、購入を決めました。
実際に、商品が届いてみたら、「この香りスキ!」と一瞬で気に入りましたよ。使ってみると、べたつかない軽い使い心地なのに、潤いも感じられたので、べたつきが嫌いな私に合うスキンケアだと思いました。
もうすぐ50代の私ですが、Nオーガニックの基本セットを選びます。エイジングケアのVieもありますが、ベーシックなタイプでも十分なことや、Vieだと値段が高くなるので基本セットを選ぶことにしました。
私のように、「敏感肌だけど、軽い使い心地が好き!」という人なら、Nオーガニックは気に入るはず。まずはお手頃価格のお試し商品から購入すると良いですよ。
下記リンクから詳細が確認できます